フラット35金利比較ガイド



公庫が廃止されたときのつみたてくんは?

公庫が廃止されたときのつみたてくんについて

平成19年4月に住宅金融公庫が廃止され独立行政法人住宅金融支援機構が設立されました。

これにより、住宅金融支援機構が直接融資できるのは財形住宅融資に限られ、融資業務は民間の金融機関では取り扱いが困難な災害関連融資などのみになりました。

また、これに伴って、平成16年度で新規のつみたてくんの募集は終了しています。ただし、平成16年度までにつみたてくんを開始した人に限っては、その後も同じ条件で積立てが継続できます。

元金と利息について

住宅金融公庫の権利や義務もすべて住宅金融支援機構に引き継がれていますし、積立債券は機構の財産から優先的に弁済を受けられる優先弁済権を有していますので、元金と利息の支払いについては安全となっています。

融資について

融資については、3年以上積立した人※に限って、申込時点の約束通りの融資が受けられることになっています。

とはいえ、住宅金融支援機構に移行した後で、場合によっては融資額や融資金利などの条件が変更される可能性もありますので、利用の際には事前に住宅金融支援機構の本支店に確認する必要があります。

※7回以上債券を購入した場合です。その場合、振込みや入金日ではなく債券発行月の20日をもって購入とみなします。


フラット35の対象になる住宅は?
モーゲージバンクとは?
金融機関によって金利が異なる理由は?
フラット35の技術基準とは?
公庫が廃止されたときのつみたてくんは?
フラット35と大手銀行のローンで有利なのは?
公庫融資との相違点は?
物件検査とは?
中古住宅の技術基準は?
住宅金融公庫が住宅金融支援機構になったら…
民間融資の提出書類と手続き
不動産会社の広告の返済計画
建て替えローンを利用
フラット35の融資内容の変更
固定金利選択型の一部繰り上げ返済
スキルによる金利優遇
マイホームを新築するときの資金計画
つなぎ融資が必要
JAの融資を利用
中古物件の不動産取得税の軽減
子供が小さいうちの住宅融資

Copyright (C) 2011 フラット35金利比較ガイド All Rights Reserved